朝ご飯やお弁当にも欠かせない、たまご。定番食材のひとつですね。
わたしは卵料理はなんでも好きですが、特にゆでたまごが食べたいな~と思うことがよくあります。
そのまま塩を振って食べてもいいし、煮卵にしたり、細かくしてサラダにしたり…。あとはやっぱり角煮にもたまごが入っていると、なんだかうれしいですよね!

今日はたまごについて色々調べました。豚肉とのレシピもご紹介いたします!


Contents

たまごとコレステロール

たまごは完全栄養食と呼ばれ、タンパク質、ビタミン、葉酸、カルシウムやカリウムなど様々な栄養素がバランスよく含まれています。カロリーは大きさにもよりますが、70~80キロカロリーほど。

よく、たまごは1日1個まで!といった事が言われますが、最近の調査では、食品から摂るコレステロールは体にあまり影響しないと言われるようになっています。

これは、
細胞やホルモン形成に必要なコレステロールはもともと体内で作られるもので、食事からあまり摂取されない場合は体内で多く作られるが、食事から多く摂取した場合はそれに合わせて体内で作る量が少なくなり、たまごを過剰に摂取しても、コレステロール値が上がる科学的根拠がないことが分かったからだそう。


※ごくまれに、体質でたまごでコレステロール値が上がる方もいるそうです。

とはいえ、たまごはコレステロール以外にも、飽和脂肪酸といった脂肪酸も含まれています。
たまごは低カロリーではありますが、多くても1日2個くらいまでにしておいて、
他の食品もバランスよく食べる方がおススメです。

たまごを美味しく食べるために

突然ですが、たまごのパッケージには消費期限賞味期限、どちらが記載されているかご存じでしょうか。

正解は…賞味期限です!!

食品に記載されている
消費期限は「安全に食べられる期限」、
賞味期限は「品質が変わらずにおいしく食べられる期限」の事で
どちらも“適切な保存方法をすることが条件の期限” を記載しています。

たまごは冷蔵庫(10度以下)で保存する必要があります。
買ってきたらすぐ冷蔵庫へ入れましょう。

賞味期限は「劣化が比較的遅く、味や風味などの品質をその期日まで保証します!」という食品に記載されます。
たまごは、殺菌力や酵素といったものをもともと持っています。それらが外敵から身を守るバリアとなってくれているため、日持ちする食品。

たまごには、「生で食べられる期限」を賞味期限として記載していますが、
きちんと冷蔵保存していれば、賞味期限が切れた後でも腐っていない限り食べることができます。

11月~3月ころの気温が低い時期の場合、賞味期限切れ後1週間~10日くらいなら、生で食べられます。

4月~10月ころの気温が高い時期の場合、賞味期限切れ後1週間くらいは、きちんと加熱していれば食べても大丈夫でしょう。

これは適切な保存方法をしていることが条件です。


匂いや見た目がおかしいなと思ったら、賞味期限が切れていなくても食べてはだめですよ!

ちなみに、生卵とゆでたまごなら、生卵の方が日持ちします。

これは、たまごがもともと持っている「リゾチーム」という酵素の機能が、ゆでたまごにするとなくなってしまうため。リゾチームは、たまごを細菌から守る力を持っていますが、加熱するとその力がなくなってしまうそう。

ゆでたまごの賞味期限は冷凍保存で3日程度です。
殻をむいた場合なら、12~24時間くらい。早めに食べましょう。

どうやって見分ける?悪くなったたまご

  1. におい
    割った時に、アンモニア臭や硫黄のような匂いがしたら腐っている証拠です。
  2. 黄身と白身が混ざっている
    たまごを割ったら黄身がドロリとしていたり、白身と混ざり合っていたらこれも腐っています。
  3. 水に浮く
    新鮮なたまごは水の中に入れると沈みますが、腐ったたまごは浮いてきます。

ちょっと怪しいな…と思ったら、まずは水に浮かせてみるのが良いですね!


ゆでたまご+豚肉 ボリューム満点レシピ

たまごの豚肉巻き

  1. 茹で卵を作ります。ゆでたまごは、半熟でも固ゆででもお好きな方で良いです。
  2. 茹で上がって殻をむいたら、ロース肉の上にたまごを横に置いて、くるっと巻きます。さらにたまごを縦にしてもう一度ロース肉で巻きます。
  3. たまごの白い部分が見えないように巻けたら、片栗粉を適量まぶし、油を熱したフライパンで焼き目を付けていきます。
  4. 酒、砂糖、みりん、しょうゆを加え全体に絡めたら出来上がりです。

味付けは、焼き肉のタレを使ったり、ポン酢などでサッパリさせてみたり、
お子さん用にケチャップにしてみたり…など様々なもので試してみてくださいね。

JAPAN Xロース しゃぶしゃぶ用

肉巻きなら、薄くて使いやすいしゃぶしゃぶ用ロース肉 おススメです →→

炊飯器で豚の角煮&たまご

  1. 角煮用のブロック肉は、3~4cm角に切りフライパンで軽く焦げ目をつけます。
  2. ゆでたまごと一緒に炊飯器の中へ入れ、薄切りにしたしょうが、酒、砂糖、しょうゆ、水を加え炊飯ボタンをオン。
  3. 通常通りに炊き上がったら出来上がりです。

お好みで一口大に切った大根を一緒に入れても◎です!
豚肉や大根もトロトロに柔らかく仕上がります。調味料は、通常の角煮を作る量で大丈夫です。

JAPAN X バラ ブロック 500g

角煮にはやっぱりばら肉ですね!500gのバラブロックはこちら →→


いかがでしたでしょうか。
たまごと豚肉のお料理は、ボリュームが出て育ち盛りのお子さんも満足の一品になること間違いなし! 栄養満点の料理で残暑を乗り越えましょう!